あのころ アメリカのマザーロード「ルート66」 1926年~1985年イリノイ州シカゴ~カリフォルニア州サンタモニカまで8つの州と300以上の町を通過し全長3800kmに及ぶマザーロードと呼ばれる伝説のハイウエーです。 アメリカのマザーロード「ルート66」 古き良き時代のアメリカが残って... 2024.06.13 あのころアメリカ留学時代
アメリカ マック・ザ・ナイフ(モリタート)をラジオで聴いてた頃 1960年、小学6年のころ 1960年、小学6年のころボビー・ダーリンの「マック・ザ・ナイフ」をラジオで聴いて、アメリカだなあと思った。日本人には絶対まねできないポピュラーだけどジャズみたいなすごい曲に出会ったという感じだった。 ボビー・ダ... 2022.05.11 アメリカその他
アメリカ アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー2018 MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)、2008年公開の『アイアンマン』から始まったこのアベンジャーズもいよいよ最終フェイズになりました。 個性豊かなヒーローたちが初めて大集合した『アベンジャーズ』ですが、その終わりの始まりとなる映... 2022.03.01 アメリカその他
アメリカ ヨーロッパ旅行 米国内の旅行を終えスタンフォードのもとの下宿先で数日を過した後、ニューヨークからロンドンに飛んだ。ヨーロッパ旅行の最初の出発点(拠点)として米国に最も床里の深い英国を選びそこで短期間だが家庭滞在をし、米 英の家庭の暮らしぶりなどを比較,観察... 2021.05.20 アメリカ
アメリカ マイアミ大学 温暖のマイアミへ スタンフォードを出発 新年が過ぎて一週間経った頃、私はフロリダへの移動の準備から、友人たちやCBSの人の開いてくれたゴーイング・アウェイ・パーティに出席したりして全く忙しい期間だった。私が1日の最もこの地方が寒い季節にフロ... 2021.02.20 アメリカ
アメリカ アメリカ旅行 4月の末になり、参加していたプログラムの冬期セメスターも終了に近ずいたのでそれまで米国のおもに東海海岸のみで活動していたこともあり米国一周する旅行を短期間ではあったが計画をした。時間がゆるせばバスを利用して多くの都市を見学して廻りたかったが... 2021.02.20 アメリカ
アメリカ 緑のバーモント 1977年6月13日より一年間アメリカで生活しコミュニティの中にとけ込むことによりアメリカの市民生活をより深く体験することを目的に留学をした。一年間は現在思いおこしてみると全く短く感ずる。しかし毎日が新しいアメリカ、激しく変わって行くアメリ... 2021.02.20 アメリカ
アメリカ サマースクール School for International Training(以下SIT)のあるバーモント州はカナダ国境に接するニューイングランド6州の一つで、山と渓谷の美しい所で、景色は比較的日本の山岳地方に似かよったところがある。道路も古く狭い道... 2021.02.20 アメリカ
アメリカ ファィブ・イズ・イナフ(マクスウェル家) 米国内旅行のときに紹介されて滞在した家庭を含めると、私の米国留学中約20家庭ほどにお世話になり相手側の好意での宿泊、共に活動をしたことが、深く印象にのこる。まさにアメリカの家庭は外国人留学生に開放されているという感があった。これらはほとんど... 2021.02.20 アメリカ
アメリカ アメリカン・ミドル・クラス(ソイニネン家) 最近は日本でも自称ミドル・クラスは90%ぐらいいるそうだが、この家庭滞在で改めてアメリカの中流階級の幅の広さと生活の豊かさを強く認識した。単に中流といっても定義づけが難しいが、ここでは一般サラリーマンの家庭を対象にすればよいと思う。アメリカ... 2021.02.20 アメリカ
アメリカ スタンフォードに下宿してお仕事 約3週間のコロチェスターでの家庭滞在を終え、そこから車で約2時間の同じコネチカット州のスタンフォードに移動し、まず下宿探しから初めなければならなかった。AFS,ソイネン氏にたのんでおいてので2~3のあてはあり、その足で一番条件の良さそうなA... 2021.02.20 アメリカ
アメリカ 仕事のすすめかた 日本ではお茶の時間、英国ではティータイムがあるようにアメリカではコーヒーブレイクがある。CTCでは朝の10時に実験室にあるコーヒールームに集まって15分~30分ぐらいコーヒーを飲みながら喋っている。この集合時間がいやに正確で9:55分になる... 2021.02.20 アメリカ
アメリカ 下宿生活と地域活動 パールスティン家での下宿生活前述のようにスタンフォードYMCAには約一週間ほど滞在し、その後CBS近くのパールスティン宅に下宿することにOkayが出たためさっそく移動しておちつくことにした。食事は朝、夕2食付で$210/月とかなり安くしてく... 2021.02.20 アメリカ
アメリカ ヤング・アダルト・アクティビィティ のとき参加していた地域活動の主なものは、AFS委員会,住民参加のコンテニューイングエジュケーション,小中学校での授業参加,YMCAの水泳クラブその他不定期には、高校生とのミーティング,旅行と写真の会,新しい宗教を考える会,また友人たちとの活... 2021.02.20 アメリカ
アメリカ 俗語と子供の英語 3才から6才ぐらいの子供たちと話をするとあのアメリカの子供特夕の人なっこさと可愛らしさでたいくつしない。しかし彼らの話す言葉は英語の中でも幼児語であり聞きなれない単語がよく出て来る。使うとおもしろそうなものばかりだが大人が使うと不自然なもの... 2021.02.20 アメリカ
アメリカ パーティとディナー アメリカのある地域に根をおろしはじめるとだんだん何かのパーティかディナーにさそわれることが多くなって来る。紹介されて相手のことをもっとよく知りたいと思ったときには、別れ際に「今度ディナーに家にいらっしゃい」とさそってくれる。下宿していたパー... 2021.02.20 アメリカ
アメリカ アムトラック(Amtrak) ムトラックとは米国鉄道旅客輸送公社のことで主に東部を走っており、私の下宿していたスタンフォードからニューヨークのマンハッタンに出かけるときに利用していた電車である。この間急行列車が約30~50分おきに走っており約45分間でマンハッタンのグラ... 2021.02.20 アメリカ
アメリカ クリスマス・お正月 冬の祝日シーズンは10日の終わりのハローウィン,11月の感謝祭など アメリカらしい行事から始まる夏時間も変更され急激に日没が早くなり長く 寒い冬が始まろうとしていた。ハローウィンは子供たちのお祭りでさまざま なお婆化に子供たちが紛争し... 2021.02.20 アメリカ
アメリカ アメリカのテレビ番組 アメリカのテレビ番組を見ていてすぐに気が付くのは日本よりはるかに禁欲的な番組作りをしていることだ。とくにセックス,暴力,アルコールに関しては、宗教・教育団体のつきあげも激しいらしくテレビ放映でもきたない セリフは別の表現に吹きかえられてい... 2021.02.20 アメリカ
アメリカ ヤンキーとジャップ CBSで仕事をしていたときのことだが、同じセクションのハンクが私に「ジャップと言われたらどう感じるか?」と聞いた。答えるかわりに「ヤンキーと言われたらどう感じる」かと聞き返したが、彼が言うには「ヤンキーはNew York地方のアメリカ人にと... 2021.02.20 アメリカ
アメリカ アル中とメンタルディズース ニューキャノンのラリーのアパートにはよく行き来していて泊まることもよくあった。たいていは何人かの彼の友人が遊びに来ているので友達をふやすにはパーティと同様に最良の場所でもあったわけだった。ラリーには、ルームメイトのジェフがおり彼も一度合うと... 2021.02.20 アメリカ
アメリカ ビッグアップル(ニューヨーク) ビッグアップルとはニューヨークのニックネームである。ここでいうニュ ーヨークとは主にマンハッタン島のミッドタウンとだうんたうん(南)のこ とで隣接地区のブロンクス・リッチモンド、ブルックリンとは全く性格の異 るいわゆるニューヨークの中... 2021.02.20 アメリカ